幸せのリレーが能登にもつながりました。

原坊の朝顔の種から、爽やかな青い花がたくさん咲きました。
~しあわせの種をさがして~のchikakoさんが、5月に送ってくれたのてす。
昨年、エクラ鍼灸院のひろみさんから
金沢ブログ会のみなさんにひろがった原坊の朝顔の種
青い爽やかな花を咲かせた人にどんどん幸せがつながっていて
とてもうらやましかったのですが、
今年の連休明け
そうコロナで県外にすむ子供たちは、
誰も帰省しなかったのでなんだか気の抜けたころ
郵便で届いた封筒のなかに
たくさんの朝顔の種が入っていまして
嬉しくて、嬉しくて
ルンルンしながら、植えました。
ちかこさん、ありがとう❤️
たくさんいただいたので、
あちこち、おしゃべりと一緒に届けました。
金沢ブログ会のメンバーの素敵な人たちのことを伝えながら…
そしたら、
芽がでたよとか
花が咲いたよとか
たくさん知らせてもらって
幸せが、どんどん広がっていく事がたまらなくうれしく
毎朝、水をやりながら、
育ちを見つめる楽しい時間も持てて、一日の始まりがとっても幸せな気分でした。
早起きして散歩をする日も多くなり、朝の景色にたくさんの素敵を発見!
その中の一つが野生の朝顔を見つけたことです。
早起きしなければきっと見つけることはなかったでしょう。原坊の朝顔もこんなところから始まったかと思うと、妄想大好きおばさんの私はウキウキがとまらない~
9月も半ばを過ぎ、花はしっかり種になってきました。
幸せのリレーがこれからもっとつながりますように・・・
投稿者プロフィール

-
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事一覧
掃除2021.04.01清掃マイスター2級認定講座開催しました/受講生はアナウンサーで司会の講師のまるちゃん
こんなことあったよ2021.03.07毛ガニ398円って!能登の幸せ
こんなことあったよ2021.03.05お掃除の後 花梅茶で心ほっこり
こんなことあったよ2021.03.01今年の冬の記録残しておきます