生まれて初めて円形脱毛症になりました。
今、治療のかいあって目立たなくなり、ようやく書くことができます。
肋骨を骨折していたとき、太っているし、お肉もたっぷりあるから、骨がおれてるわけがない!と思っていました。
痛さが収まらず受診して骨折がわかったという
自分のことには、鈍感な私です。
皮膚科を受診した
今回も
頭にハイターがかかったから白くなった!
と、お掃除やさんをしているせいにしていました。
ほんと、勘違いおばさんですわ(笑)
なので、美容師さんに
「それはないわ(笑)、病院いって」と、言われて慌てて皮膚科で診てもらいました。
行きつけの皮膚科で、初めてではないか、と思うくらい優しい労りのある声で
「なにか大変なことありました?」と聞かれました。
「なにかと大変なお年頃ですから」と答えました。
間違いなく円形脱毛症で、飲み薬と塗り薬をもらいました。
あー、もっと早くくればよかった!
お気楽な私にあきれてしまいました。
円形脱毛症の原因は
原因としては主に
・自己免疫の異常
・交感神経の異常(ストレス)
・ホルモン分泌の変化
があるようで、
私の場合ストレスらしいです。自分でもそう思います。
大切な人の入院や、介護のこと、自分のしたいことと時間の折り合い、些細なアクシデントの多発
そして、大事な友が天国に行ったこと。
堪えました。
抗癌治療で、髪が抜けても明るく振る舞っていた彼女のことが思い出され目頭が熱くなります。
これからは
人のことは気になるのに自分に目を向けることが少ない自分に気がつきました。
自分を大切にしようと決めました。
どうにもならないことは、どうもしないで時を待つことにしました。
ストレスのない生活はできないかもしれませんが極力少なくなるようにこころがけます。
ちょっとわがままな私になるかもです。
それから・・・
美味しいもの食べて、おしゃべりして、笑ってすごそうっと!
投稿者プロフィール

-
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事一覧
掃除2021.04.01清掃マイスター2級認定講座開催しました/受講生はアナウンサーで司会の講師のまるちゃん
こんなことあったよ2021.03.07毛ガニ398円って!能登の幸せ
こんなことあったよ2021.03.05お掃除の後 花梅茶で心ほっこり
こんなことあったよ2021.03.01今年の冬の記録残しておきます