家具にカビが・・・
ということでお掃除のご依頼をいただきました。
総持寺で有名な門前です。
晴れた日の高台から望む海はどこまでも青く
心が洗われるようです。
お掃除を終えた後のこの風景はとってもすがすがしいのですが
時々とっても素敵な偶然のご褒美をもらったりします。
なんと、雪割草まつり、門前そばの市をやってた!
午後には金沢に行くことになっていたので
残された時間は30分ほど・・・
しかーし、30分あれば
そばは食べられる、ということで イベント会場に直行
総持寺の門前通りです。
一杯目門前そば
これは太目の麺 細うどんとお蕎麦のかけ合わせのような食感
エビ天が冷たいのが残念かも
もう一杯
越前そば
大根おろしとの相性が抜群 私好み!
イベント会場なのに陶器の器がうれしい
時間がないと言いながら
2杯完食!
猿山岬の雪割草みたいなー
けど今日は我慢
来年は、雪割草見に来よう
投稿者プロフィール

-
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事一覧
掃除2021.04.01清掃マイスター2級認定講座開催しました/受講生はアナウンサーで司会の講師のまるちゃん
こんなことあったよ2021.03.07毛ガニ398円って!能登の幸せ
こんなことあったよ2021.03.05お掃除の後 花梅茶で心ほっこり
こんなことあったよ2021.03.01今年の冬の記録残しておきます