らっきょうを漬けました。

お味噌の次はらっきょう漬けです。

今年はちょっと頑張って保存食のレパートリーを増やしたいとおもっています。

根と茎のついたらっきょうを買いました。

お得だったので買ったのですが、去年は洗いらっきょうだったから、楽チンだったなぁ、と

根と茎を切り、流水でもみ洗いしました。

これが、結構手間でした。

あとは、さっと湯がいて、殺菌した瓶にいれ、らっきょう酢を注ぐだけ!

たかのつめをいれて出来上がり。

簡単でした。

1週間ほどで食べられます。

カレーを作ろうと思います。

さて、次はショウガにしようかな!

投稿者プロフィール

清水雅美
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。

詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました