ブログ塾立花B塾第2講の感想
ブログ塾に参加して、あまりに素敵な人たちばかりで
私はすっかり、落ちこぼれを実感してしまった。
皆さんのブログを読むにつけ、「すごいなー」とか
「これだけ書けるのにまだ学ぶんだ~」とか
でも、ただ年は取っていないぞ私。
開き直りも早いし
「わからない。できない。」と大きな声で助けを求めることも、恥ずかしくない。
魔法の言葉も手にいれた。
どうせ全部うまくいくに決まってる!
質より量より更新頻度
だと何度も教わったのだし
ピアノの練習で言えば まだ右手だけでひいているバイエル
スキーなら靴を履いて歩きだしたとこ
始めはいつもこうだったではないか
ピアノだって、子供たちと歌を歌うくらいには弾けるようになったし
八方尾根のゴンドラに乗ってもちゃんと下までスキーで降りてこられるようになった。
ブロガーにだってなれるに決まってる!
一歩一歩
歩みを止めないように
習慣になるように
書いていこう!
投稿者プロフィール

-
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事一覧
掃除2021.04.01清掃マイスター2級認定講座開催しました/受講生はアナウンサーで司会の講師のまるちゃん
こんなことあったよ2021.03.07毛ガニ398円って!能登の幸せ
こんなことあったよ2021.03.05お掃除の後 花梅茶で心ほっこり
こんなことあったよ2021.03.01今年の冬の記録残しておきます