「父さん肋骨三本折れとったって」
と、弟からのラインで教えられた。
肋骨骨折のおそろいはいらない
えーっ、肋骨骨折て遺伝する?
な、わけないよね(笑)
私も、一年半ほど前、肋骨にひびかはいって、痛いおもいをした。
結構痛みが続き滅入った。
外見上は変わらないし、人にはなかなかわかってもらえない骨折
直るまで時間がかかる。
父の様子を見に行った
父に会いにいった。
道中電話がかかってきた。
「雪がふってきたから、危ないしこないでいい」
「いやーもうすぐつくし、行くわ」
「そうか」
前回行った時、胸がいたいっていってたのは、骨折のせいだったんだ。
高齢者の骨折は、屋内が多いときいたことがあるが、
こういうことなんだね。
沢山の人の手を借り、優しさに助けられながら独り暮らしをしている。
弟の家に一緒にいるようにいっても、
なんやかや口実をつくってもどってしまう。
家族にとっては、結構面倒な昭和一桁生まれだ。
私は何もできないが
ただ、行ってしゃべって、一緒に食べて帰ってくる。
今回は、除雪を少ししたかな。
「暗くなるから早く帰れ」
といわれるから、
ぎこちないバイバイに見送くられて、帰る。
「コロナが大変だから病院にはいったら会えな、転ばんといてね」
私の結構大事な、休日の過ごし方。
時薬がはやく効きますよーに…
投稿者プロフィール

-
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事一覧
こんなことあったよ2020.12.312020年色んなことがあったけど感謝です
能登2020.12.25黒翡翠の卵 パープルカラーで栄養価も高い
こんなことあったよ2020.12.21肋骨骨折には特効薬なし!時薬でゆっくり治そうね。
こんなことあったよ2020.12.17富来のおすしやさん 西海丸に初めて行ってきました