紅葉の季節、どこに行っても草木の彩りにほっこりします。
宝達志水町の銀杏並木
毎年楽しみにしているのが宝達志水町の銀杏並木。
今年は紅葉がみたいという義母を誘ってドライブ。

緩い坂道になっているのがなんともいい感じで
元気一杯の小学生が自転車でひゃっほー スピードを楽しんでいたり
飲み物とお弁当?をいれた袋をぶら下げて、ゆったりと歩いていくおばさんがいたり
周辺の草刈りがしっかりしてあって
その心使いがやさしい。
私、最近宝達志水町LOVEです。
牧歌的で
心が穏やかになります。
マルガジェラート 能登本店横

これは、先日のマルガジェラート横の並木
これもきれいでした。

もちろんジェラートもおいしかったです。
それにしても、青空のキャンパスがいい仕事してくれます。

金沢の山側環状道路も
仕事で移動しながら、あちらこちらで色づいた木を楽しんでいます。
紅葉は、寒くなり木が葉っぱを維持するエネルギーが少なくなると
葉っぱを落とす準備を始めるからだとか
確実に冬を迎える準備をしている自然界
この彩りを目一杯、楽しもーっと!
投稿者プロフィール

-
笑顔とお住まいをぴかっと輝かせるお手伝い
清掃マイスタ―認定講師、生前整理アドバイザー清水雅美です。
あったかいつながりを大切にします。
詳しいプロフィールはこちら
最新記事一覧
掃除2021.04.01清掃マイスター2級認定講座開催しました/受講生はアナウンサーで司会の講師のまるちゃん
こんなことあったよ2021.03.07毛ガニ398円って!能登の幸せ
こんなことあったよ2021.03.05お掃除の後 花梅茶で心ほっこり
こんなことあったよ2021.03.01今年の冬の記録残しておきます